「緑川組~MOVE~」 2011/5
『激情。』第1回
投稿日時:2011/05/22(日) 22:20
●連載『緑川昌樹 激情』第一回
表すならば、王道をいくスポ根漫画。その栄光と挫折にまみれた物語のなかで、メインキャストのひとりに、男の名はあった。チームの激闘そして男の姿を記録してきた番記者がつづる、ラガーマン・緑川昌樹の実像。
緑川昌樹、ポジションはHO。東海大仰星高出身。高校生次、キャプテンを務め日本一に輝く。
2007年、関学入学。1年目からレギュラー入りを果たす。主軸として活躍し2年生次、チームは51年ぶりの関西制覇、翌年2連覇。大学生活の最後の年、2010年度関学ラグビー部主将に就く。
彼に初めて取材を行なったのは彼が2年生のとき。チームが関西制覇に王手をかけたリーグ最終戦を控えた数日前のことだ。スタメン全員にインタビューを行なうという企画のなかで、彼とのファーストコンタクトが生まれた。
まだ下級生でありながら、漂わせている風格はやはり〝大物〟といったもの。目つきはするどく、こちらの質問には少し答えを選ぶように間を置きながら口を開く。その場で抱いた、畏敬。どこか萎縮する私がいた。
だが、それまでの試合や練習を通じて見てきた彼の姿からは、違ったイメージを持っていたのも事実。プレー中は激しく人に当たっていく。密集のなかでは相手プレーヤーを蹴散らす。トライや勝利の瞬間には笑顔をはじけさせる。試合に負ければ、顔をくしゃくしゃにして涙する。自分の気持ちに正直な、ストレートなアスリートだろうと解釈していた。
イメージのギャップ、持ち合わせる2面性。双方をうまく折衷していくことがラガーマン・緑川昌樹との付き合い方であった。やがてシーズンが移り変わり、私は関学ラグビー部の番記者としてチーム、そして彼と深く関わっていくこととなる。
Kosuke Sakaguchi
2009年、番記者として取材を重ねていき、それまでに抱いていた緑川像はより確たるものになった。やはりストレートな人間。ただ単純に、勝ちたいんや、と。だからこそ、学年に関係なく思いをぶつけていた。試合後の話し合いでは、先輩へ忌憚なく意見を述べる。後輩へのアドバイスも辞さない。身振り手振りで、熱っぽく助言する。「上手くなって欲しいからね」。
後輩・緑川と先輩・緑川。3年生次の彼が戦う理由を、一度だけ拾ったことがある。2009年12月20日、大学選手権1回戦。同志社大を再度下し、その試合で緑川は同点トライを挙げていた。そこでの一言。
「(トライは)みんなのおかげ。FWで3回生が僕だけなんで…4回生を胴上げできるように」
関学史に残るであろう『超重量級FW』で背番号2は、自分を率いてくれている先輩たちへの感謝とともに戦っていた。
その1週間後、シーズンの終わりが到来する。選手権2回戦、明治大に完敗。途中交代した緑川はベンチで天を仰いでいた。顔を両手でおさえながら。勝てなかった―。いつもそうだ。悔しさが胸の内を支配するとき彼は涙する。
Kosuke Sakaguchi
次のシーズンはまもなくして訪れた。終わりがくれば、新たな歩みが始まる。学年を一つ重ね、彼は主将に就いた。『緑川組』発足。私も縁あって番記者を続けることとなった。それまでも学年関係なく自らキャプテンシーを発揮してきた男が、立場を変え周りからそれを求められるときに、どんなリードを取るのか。また、彼の真骨頂である勝利への妄執はラストイヤーに果たしていかなる結果をもたらすのか。沸きあがる興味と、結末を見届けるという決意を持って私はペンを握った。
(続く)
Kosuke Sakaguchi
※大変お待たせしました。私事により掲載が遅れたことをお詫び申し上げます。新チームが成果を上げていくなかで、水を差す形になってしまうかもしれませんが、務めさせていただいた番記者の、緑川組への最後の仕事として、執筆させていただきます。次回掲載もなるべく早く出来ればと考えております。どうぞお付き合いください。 朱紺番 坂口功将
ブログ最新記事
- 『激情。』最終回 (08/14 22:12)
- 『激情。』第3回 (08/11 13:57)
- 『激情。』第2回 (06/12 23:42)
- 『激情。』第1回 (05/22 22:20)
- 『ネクストステージ。』『あの作戦が誕生した瞬間。』 (03/18 02:13)
- 『スピリッツ』vol.36 (02/09 16:25)
- 『心はいつもグラウンドに。』 (02/06 00:04)
- 『スピリッツ』vol.35 (02/01 01:14)
- 『稀代の存在。』 (01/24 17:41)
- 『THIS IS MOVE.』 (01/10 01:58)
- 『スピリッツ』vol.34 (12/30 10:08)
- 『スピリッツ』vol.33 (12/26 03:00)
- 『スピリッツ』vol.32(裏面) (12/23 00:32)
- 『スピリッツ』vol.32 (12/22 21:42)
- 『スピリッツ』vol.31 (12/14 17:30)
- 『7分11秒の抗い』 (12/12 02:40)
- 『スピリッツ』vol.30(裏面) (12/09 10:23)
- 『スピリッツ』vol.30 (12/08 01:19)
- 『スピリッツ』vol.29 (12/03 16:50)
- 『3 TIMES SHOWDOWN』特集 (12/02 13:21)