「緑川組~MOVE~」
『スピリッツ』vol.22
投稿日時:2010/10/19(火) 17:27
BKの展開からFW陣が爆発!京産大の強力FWを封じ、開幕2連勝を飾った。夏の努力が実を結び始めたFW。BK陣との連携でさらなる攻撃へ。緑川組は進化を続ける。

<『スピリッツ』vol.22>
【大差で勝利】
初戦の立命大戦に勝ち、勢いに乗ったまま迎える京産大戦。優勝するには一戦一戦が重要となるリーグ戦。関学は勝利目指して臨んだ。
晴れ渡る空の下、関学のキックオフで試合が始まった。序盤、京産大のFWを中心とした攻撃に苦しめられる関学。ゴール前での危ない場面が続く。しかし関学も粘り強い守りを見せ、相手の思うようにはさせない。そして前半28分、ゴール前中央ラックからHO緑川(商4)が抜け出し先制トライ。その後もFWを中心とした攻撃で果敢にトライを狙っていく関学。PR幸田(経2)、NO8小原(人3)もトライを決め、前半を26―17で折り返す。
リードして迎えた後半。開始4分、敵陣22メートルラインからSH芦田(人3)、SO新里(社3)、CTB村本(文3)へパスをつなぐ。そしてそのまま村本が右中間にトライ。31―17とし、京産大を大きく引き離す。自陣でのプレーを強いられる場面もあったが、堅いディフェンスで京産大の攻撃をしのいでいく。後半21分には、ゴール前のラックからFL安田(人2)が抜け出しトライを決める。さらに相手のパスミスからWTB長野(社4)がボールを奪い、相手を全く寄せ付けずに独走トライ。試合を決定づけた。後半は相手に一つもトライを許さなかった関学。47―17で勝利し、初戦に続き白星を飾った。
【一戦必勝!】
次戦の相手は近大。今年昇格してきたチームではあるが、油断はできない。「現状に満足してはいけない」と試合後、緑川は部員達に呼びかけた。3連覇に向けた戦いは、まだ始まったばかりだ。(宮本直実)

<『スピリッツ』vol.22>
【大差で勝利】
初戦の立命大戦に勝ち、勢いに乗ったまま迎える京産大戦。優勝するには一戦一戦が重要となるリーグ戦。関学は勝利目指して臨んだ。
晴れ渡る空の下、関学のキックオフで試合が始まった。序盤、京産大のFWを中心とした攻撃に苦しめられる関学。ゴール前での危ない場面が続く。しかし関学も粘り強い守りを見せ、相手の思うようにはさせない。そして前半28分、ゴール前中央ラックからHO緑川(商4)が抜け出し先制トライ。その後もFWを中心とした攻撃で果敢にトライを狙っていく関学。PR幸田(経2)、NO8小原(人3)もトライを決め、前半を26―17で折り返す。
リードして迎えた後半。開始4分、敵陣22メートルラインからSH芦田(人3)、SO新里(社3)、CTB村本(文3)へパスをつなぐ。そしてそのまま村本が右中間にトライ。31―17とし、京産大を大きく引き離す。自陣でのプレーを強いられる場面もあったが、堅いディフェンスで京産大の攻撃をしのいでいく。後半21分には、ゴール前のラックからFL安田(人2)が抜け出しトライを決める。さらに相手のパスミスからWTB長野(社4)がボールを奪い、相手を全く寄せ付けずに独走トライ。試合を決定づけた。後半は相手に一つもトライを許さなかった関学。47―17で勝利し、初戦に続き白星を飾った。
【一戦必勝!】
次戦の相手は近大。今年昇格してきたチームではあるが、油断はできない。「現状に満足してはいけない」と試合後、緑川は部員達に呼びかけた。3連覇に向けた戦いは、まだ始まったばかりだ。(宮本直実)