「新里組~Challenge~」
『スピリッツ』vol.45
投稿日時:2011/06/15(水) 01:13
安田(人3)が決めた!3点ビハインド、小雨の降る中で迎えた後半38分。関学不動の7番、安田は敵陣ゴール手前での攻防からこぼれたボールを拾い、インゴールへ飛び込んだ。これが逆転トライとなり、関学は勝利を収めた。秋リーグ初戦の相手・立命大に勝ち勢いづいた関学。リーグ開幕までの残り3カ月をこの調子で駆け抜けろ!
【見せた底力】
好調の5月とは裏腹に、6月の幕開けは思わしくなかった。アウェーでの青学大戦で大差で敗北したのだ。選手たちの間に少なからずあった〝慢心〟。一戦一戦を大切にするという気持ちを新たに、立命大に臨んだ。
前半は2トライを奪い12―7で試合を折り返す。しかし、3連続トライを許し形勢は逆転。1トライは返すものの、決め手を欠いたまま時計は残り2分を表示していた。
敵陣ゴールライン5㍍手前、相手スクラム。これがおそらく最後の攻防。雨のためか、パスを受けた敵選手がボールをこぼした。そしてその先にいた安田が拾い上げ、そのままゴールを割り、逆転。続けざまに小原(人4)もトライを決め、完全に試合をひっくり返した。試合後に安田は「後半の2トライは自分のミスのせいだったので、返せて良かった」と語った。
【あと3ヶ月】
立命大は秋リーグ初戦の相手でもある。そういう意味では「勝てたことは大きい」と主将・新里(社4)も語る。リーグ開幕までの3ヶ月、一日も無駄にしないための自覚が求められる。

【見せた底力】
好調の5月とは裏腹に、6月の幕開けは思わしくなかった。アウェーでの青学大戦で大差で敗北したのだ。選手たちの間に少なからずあった〝慢心〟。一戦一戦を大切にするという気持ちを新たに、立命大に臨んだ。
前半は2トライを奪い12―7で試合を折り返す。しかし、3連続トライを許し形勢は逆転。1トライは返すものの、決め手を欠いたまま時計は残り2分を表示していた。
敵陣ゴールライン5㍍手前、相手スクラム。これがおそらく最後の攻防。雨のためか、パスを受けた敵選手がボールをこぼした。そしてその先にいた安田が拾い上げ、そのままゴールを割り、逆転。続けざまに小原(人4)もトライを決め、完全に試合をひっくり返した。試合後に安田は「後半の2トライは自分のミスのせいだったので、返せて良かった」と語った。
【あと3ヶ月】
立命大は秋リーグ初戦の相手でもある。そういう意味では「勝てたことは大きい」と主将・新里(社4)も語る。リーグ開幕までの3ヶ月、一日も無駄にしないための自覚が求められる。
(文=山本大輔)