「畑中組~Focus~」
『SPIRITs』vol. 88
投稿日時:2013/04/26(金) 09:40
第36回総合関関戦前哨戦を兼ねた今試合で関学は29―20で関大に勝利した。過去2年、関大に惜敗を喫していた関学はリベンジを果たした。

畑中組の日本一への戦いが幕を開けた。「過去2年の関関戦での負けを気にせず臨んだ」と主将・畑中(商4)。新チームで挑んだ今年初の公式戦で関大を29ー20で抑え、2年ぶりの関関戦勝利となった。
強風が吹く中、関学のキックオフで試合は開始。前半、関学は風下でボールを持ち続け果敢に攻め込んだ。前半6分、HO浅井(商3)が先制トライ。同19分に関大にペナルティゴールを決められてしまうが、その後は関学が主導権を握る。計3トライを奪い22―3で前半を折り返した。
続く後半は一転。関学は風上でのプレーに苦戦する。ディフェンスのミスが目立ち連続でトライを奪われ22―15。関学は悪い流れを断ち切ろうとキックで自陣を広げ、 同27分にLO徳永(商3)が意地のトライを決める。その後関大に追加点を許すも関学は逃げ切り、29―20で試合終了。見事雪辱を果たした。
「勝てたことはよかったが改善点も見つかった。来週の慶大戦では、今まで取り組んできたブレイクダウンなどにこだわって臨みたい。どこまでチャレンジできるか楽しみ」と畑中はすでに次の戦いに目を向けていた。
日本一を目指す朱紺の闘士たちの戦いから今年も目が離せない。
リンク
関学スポーツ
関西学院大学ラグビー部公式サイト 試合結果

畑中組の日本一への戦いが幕を開けた。「過去2年の関関戦での負けを気にせず臨んだ」と主将・畑中(商4)。新チームで挑んだ今年初の公式戦で関大を29ー20で抑え、2年ぶりの関関戦勝利となった。
強風が吹く中、関学のキックオフで試合は開始。前半、関学は風下でボールを持ち続け果敢に攻め込んだ。前半6分、HO浅井(商3)が先制トライ。同19分に関大にペナルティゴールを決められてしまうが、その後は関学が主導権を握る。計3トライを奪い22―3で前半を折り返した。
続く後半は一転。関学は風上でのプレーに苦戦する。ディフェンスのミスが目立ち連続でトライを奪われ22―15。関学は悪い流れを断ち切ろうとキックで自陣を広げ、 同27分にLO徳永(商3)が意地のトライを決める。その後関大に追加点を許すも関学は逃げ切り、29―20で試合終了。見事雪辱を果たした。
「勝てたことはよかったが改善点も見つかった。来週の慶大戦では、今まで取り組んできたブレイクダウンなどにこだわって臨みたい。どこまでチャレンジできるか楽しみ」と畑中はすでに次の戦いに目を向けていた。
日本一を目指す朱紺の闘士たちの戦いから今年も目が離せない。
リンク
関学スポーツ
関西学院大学ラグビー部公式サイト 試合結果