「藤原組~Over~」
『スピリッツ』vol.84
投稿日時:2012/11/30(金) 21:57
これぞ今年の関学だ!後半だけで奪ったトライは7本。同点で終えた前半と打って変わって、後半は関学の独壇場となった。トータルスコア62―17で近大に勝利し、関西3位で大学選手権への出場権を手にした。

大学選手権に弾みをつける圧巻の戦いぶりだった。リーグラストゲームとなった近大戦。序盤こそ攻撃がかみ合わず苦戦したが、後半11分のCTB松延(商4)のトライを皮切りに得点を重ねた。終わってみれば62―17で近大に完勝。関西3位で大学選手権出場を決めた。
「メンバーが入れ替わり、序盤はうまくプレーできていなかった。それでも20分くらいからかみ合ってきた」と話した主将・藤原(商4)。これまで固定メンバーで戦ってきた関学だったが、この日はCTB水野(人2)、FB中野(文1)がスタメン入りし、さらに春山(文4)がSOでの出場となった。新たな布陣で臨んだ前半はなかなかリズムをつかむことができず、14―14で折り返した。
後半に入ると前半の苦戦が嘘のように、関学の勢いは止まらなかった。松延のトライでリードを奪うと、次々に得点を重ね62―17で近大を圧倒し勝利をつかんだ。
「ここにきて自分たちのラグビーを確立できた。関東を相手にしてもこのラグビーをしたい」と藤原。熱い思いを胸に、藤原組の新たな挑戦が始まる。

大学選手権に弾みをつける圧巻の戦いぶりだった。リーグラストゲームとなった近大戦。序盤こそ攻撃がかみ合わず苦戦したが、後半11分のCTB松延(商4)のトライを皮切りに得点を重ねた。終わってみれば62―17で近大に完勝。関西3位で大学選手権出場を決めた。
「メンバーが入れ替わり、序盤はうまくプレーできていなかった。それでも20分くらいからかみ合ってきた」と話した主将・藤原(商4)。これまで固定メンバーで戦ってきた関学だったが、この日はCTB水野(人2)、FB中野(文1)がスタメン入りし、さらに春山(文4)がSOでの出場となった。新たな布陣で臨んだ前半はなかなかリズムをつかむことができず、14―14で折り返した。
後半に入ると前半の苦戦が嘘のように、関学の勢いは止まらなかった。松延のトライでリードを奪うと、次々に得点を重ね62―17で近大を圧倒し勝利をつかんだ。
「ここにきて自分たちのラグビーを確立できた。関東を相手にしてもこのラグビーをしたい」と藤原。熱い思いを胸に、藤原組の新たな挑戦が始まる。